九谷吸坂窯
九谷吸坂窯展 -硲紘一・海部公子作品- 開催中

9月15日より石川県能美市のふくさとGalleryにて、九谷吸坂窯展を開催しています。今回は硲紘一の吸坂手新作、海部公子の遺作を中心に展示しています。 九谷吸坂窯展は9月の25日までです。ご気軽にご来館ください。

続きを読む
お知らせ
九谷吸坂窯展 -硲紘一・海部公子作品- 開催案内

※当初掲載したポストカードの電話番号に誤りがありました。現在は正しい電話番号に修正済みです。

続きを読む
お知らせ
北陸中日新聞朝刊にて

6月11日の「海部公子をしのぶ会」開催の記事が6月25日の北陸中日新聞朝刊に掲載されました。

続きを読む
お知らせ
海部公子逝去のお知らせ

硲伊之助を支え九谷吸坂窯を建設、硲伊之助美術館開館後はその運営を担ってきました海部公子は、古九谷に繋がる九谷焼政策を生活の中心に据え、生きてきましたがその八二年の生涯を令和四年四月に閉じることになりました。 生前のご厚誼 […]

続きを読む
九谷吸坂窯便り
たんなん 夢レディオ編集室vol.64 配布中

今号の夢レディオ編集室にて掲載中の「九谷吸坂窯便り 33」では、前回に引き続き「復刻版」セールスと当時の想起についてのです。。 夢レディオ編集室は、福井県丹南地域を中心に県内全域で無料配布中のフリーペーパーです。お近くに […]

続きを読む
お知らせ
企画展「師弟の共演 石川ゆかりの作家と巨匠たち」

2022年4月24日より石川県立美術館にて企画展「師弟の共演 石川ゆかりの作家と巨匠たち」が開催されます。当館も硲伊之助とその師との共演として、アンリ・マティス作品「襟巻の女」と併せて「室より(南仏のバルコン)」を展示予 […]

続きを読む
お知らせ
たんなん 夢レディオ編集室vol.64 配布中

今号の夢レディオ編集室にて掲載中の「九谷吸坂窯便り 32」では、石川県歴史博物館に訪れた際の出来事と、50年以上前に硲伊之助の言葉の想起です。 夢レディオ編集室は、福井県丹南地域を中心に県内全域で無料配布中のフリーペーパ […]

続きを読む
お知らせ
令和4年 謹賀新年

旧年中は大変お世話になりありがとうございました新型コロナウイルス感染症の蔓延もまだまだ気の緩められぬ日々が続きますが、一日も早く平穏な日々が訪れることを心からお祈り致します。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます現時点で […]

続きを読む
お知らせ
「海部公子 色絵磁器陶板画展」閉会のご挨拶

金沢21世紀美術館 市民ギャラリーBにて開催していた「海部公子 色絵磁器陶板画展 -『小説新潮』表紙原画陶板-」は、26日に無事、閉会しました。 ご来館くださった皆様各位にはお礼申し上げます。 本年も残り少なくなりました […]

続きを読む
お知らせ
「海部公子 色絵磁器陶板画展」開催中

現在、金沢21世紀美術館 市民ギャラリーBにて「海部公子 色絵磁器陶板画展」が開催中です。 足掛け4年間にわたる『小説新潮』の表紙として使用された色絵磁器陶板画を、雑誌と共に展示されております。 本展覧会の入場料は無料で […]

続きを読む