お知らせ
深田印刷 令和3年 オリジナル年賀状

今年も深田印刷による「強度の作家が描くオリジナル年賀状」にて、当美術館硲紘一と海部公子作品の年賀状をご提供しております。年賀状の準備をご予定の方は是非ご検討ください。その他さまざまな図案もございますので、詳しくは深田印刷 […]

続きを読む
九谷吸坂窯便り
九谷吸坂窯便り 第23回

作家にとって、自分が作ったものを、真剣に見、評価してくれる人がいれば、これに勝る喜びはない。 ものを見る人達の代表が、美術評論家( 批評家)と言えるだろう。彼はものを見る専門家なのだ。 鑑賞者は「それを見て、あなた自身が […]

続きを読む
九谷吸坂窯便り
九谷吸坂窯便り 第22回

硲伊之助美術館では、昨年度作品の展示替えを終え、本年度の常設展を開始しています。油彩画は入口から左側壁面、その中央に「南仏のバルコン」、陶器は正面ケースの中央に「夜の月見草大皿」、いずれも硲伊之助の代表作の一つです。 今 […]

続きを読む
九谷吸坂窯便り
九谷吸坂窯便り 第21回

九谷焼制作に携わる者にとって、古九谷が焼かれた場所は特別な所です。 大聖寺川上流の山中温泉からさらに遡り、二つのダム、我谷ダムと九谷ダムを通り過ぎ、しばらく走ると、旧九谷村に着きます。そこは東側の谷を流れ下ってきた渓流が […]

続きを読む
九谷吸坂窯便り
九谷吸坂窯便り 第20回

硲伊之助美術館の本年度常設展示中の油彩画作品では、「アンゴラのセーター」(一九四九年 80.3×65.1㎝)が、左側壁画の中央に展示されている。この絵のモデルは石塚富美子さん、当時イタリア人ピアティエンティーニ氏と結婚し […]

続きを読む
お知らせ
会員限定記事:「サント・ヴィクトワール山」公開中

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
九谷吸坂窯便り
夢レディオVol.58 配布中

「夢レディオ編集室 Vol.58」に掲載中の「九谷吸坂窯便り 26」では油彩画と日本の風土について書き綴っています。 夢レディオ編集室は、福井県丹南地域を中心に県内全域で無料配布中のフリーペーパーです。 お近くにお住まい […]

続きを読む
お知らせ
特別展「生誕125周年 硲伊之助 古九谷追想」開催中

現在、九谷焼美術館にて特別展「生誕125周年 硲伊之助 古九谷追想」が開催中です。一水会の創立にかかわり、4度の渡欧の中でマティスにも師事し数々の作品を制作した硲伊之助は、古九谷と出会い、その色彩調和に共鳴し、古九谷が油 […]

続きを読む
お知らせ
今後の開催予定

九谷焼美術館にて開催中止となっていた特別展「生誕125周年 硲伊之助 古九谷追想」は、6月2日(火)より開催いたします。 7月26日(日)までの会期となります。 これに併せて当館で開催延期となっていた九谷吸坂窯展も6月2 […]

続きを読む
お知らせ
営業再開の案内

新型コロナウイルスの影響で大変な状況が続く中、心よりお見舞い申し上げます。 硲伊之助美術館では休業要請の終了に伴い、5月6日より営業を再開いたしました。休業前に引き続き、6月21日まで九谷吸坂窯展を開催中です。即売会も実 […]

続きを読む