お知らせ

お知らせ
2023/08/11 紙面より

続きを読む
お知らせ
Special Talk Session「all about Inosuke HAZAMA」

フランスの巨匠マティスに師事し、戦後すぐ東京国立博物館にてマティス展を開催すべく折衝にあたったことでも知られる硲伊之助。晩年は古九谷に魅了され、石川県加賀市に移住し、九谷焼の制作を続けました。 その軌跡をたどる特別対談を […]

続きを読む
お知らせ
芸術新潮6月号にて紹介記事が掲載されます

5月27日より東京都美術館ではマティス展が開催されます。それにあわせて5月25日発売予定の芸術新潮では「マティスのとびら 解き放たれた色と形」の特集記事を掲載予定ですが、その中でアンリ・マティスと縁ある人物として、硲伊之 […]

続きを読む
お知らせ
ピアノリサイタルのお知らせ

4/1より加賀市にてプロモーションビデオに撮影に加賀市へ来ていたメキシコのシンガーソングライターRuzziさん。大変、加賀市を気に入りこの地でピアノを弾きたいとの提案をされました。その会場として当館、硲伊之助美術館を提供 […]

続きを読む
お知らせ
会員限定記事:硲伊之助美術館ご愛顧の皆様へのお知らせ

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
お知らせ
2022年ご挨拶

喪中につき年頭のご挨拶をご遠慮させていただきます。 皆様が健やかなる新年をお迎えになりますよう心よりお祈り申し上げます。 硲伊之助美術館 館長 硲紘一

続きを読む
お知らせ
年末年始の開館情報

当館は2022年12月27日から翌2023年1月7日まで休館いたします。 ご来館のご予定がある方はご注意ください。

続きを読む
お知らせ
九谷焼美術館『開館20周年記念 古九谷の多様性とハレ』展

九谷美術館では10月29日より『開館20周年記念 古九谷の多様性とハレ』展を開催します。 古九谷の小皿・中皿には、人を惹きつけてやまない多様性に富んだ美しさがある。本展では、古九谷の皿の用途としてハレ(非日常)を指摘し、 […]

続きを読む
お知らせ
九谷吸坂窯展 -硲紘一・海部公子作品- 開催案内

※当初掲載したポストカードの電話番号に誤りがありました。現在は正しい電話番号に修正済みです。

続きを読む
お知らせ
北陸中日新聞朝刊にて

6月11日の「海部公子をしのぶ会」開催の記事が6月25日の北陸中日新聞朝刊に掲載されました。

続きを読む