美術館催物案内

お知らせ
九谷吸坂窯展のお知らせ

いましらばくは続く暑さですが、お変わりございませんか。 深川門前仲町にある富岡八幡宮の婚儀殿、趣のある社の中の建物です。 ここを会場に「九谷吸坂窯展」六回目を迎えました。下町散歩を兼ねて、お立ち寄り下されば幸いです。

続きを読む
美術館催物案内
むのたけじ講演会「戦争と人間の文化」

来る6月27日午後2時より、硲伊之助美術館にてむのたけじ講演会「戦争と人間の文化」が開催されました。 当日は足元の悪いなか、200人以上のご来館があり、誠にありがとうございます。 むのたけじ氏の講演はとても判りやすく、か […]

続きを読む
お知らせ
臨時駐車場のお知らせ

むのたけじ講演会までいよいよ6日と迫ってまいりました。 当日は多数の来場者が予想されます。 当美術館駐車場は充分なスペースをご用意しておりますが、もし駐車場が満杯となった場合は、近郊の市立南郷小学校駐車場をご利用ください […]

続きを読む
お知らせ
むのたけじ講演会「戦争と人間と文化」開催一カ月前

6月27日に開催予定のむのたけじ講演会まで一カ月を切りました。 先日むのたけじ様よりご連絡があり、今回の講演を自身の講演会活動の締めくくりとしたいとの大変光栄なお言葉まで頂き、当館としても身の引き締まる思いで講演会に挑む […]

続きを読む
美術館催物案内
むのたけじ講演会「戦争と人間と文化」開催のお知らせ

人類がいま直面している根本の問題は何か、私たちはそれをどのようにして解決するかについて、むのたけじ様にご講演願います。 むのたけじ(武野武治)略歴 1915年 1月 2日に秋田県仙北郡六郷町(いまは美郷町)に生まれ、19 […]

続きを読む
お知らせ
お疲れ様でした!

本日2014年講演会を無事に開催いたしました。 開演10分前には席が足りないほどの盛況ぶりで、急遽増席するなどの対応を行うも、今度はチケットが無くなる問題が発生するなど嬉しい悲鳴です。 講演会の方も第1部「翁長 剛リサイ […]

続きを読む
お知らせ
美術館への手すり設置

明日はいよいよ硲伊之助美術館開館20周年講演会です。 そのため…と言う訳ではありませんが、美術館への階段をより登り易くするため手すりの設置が行われました。 ご来館の皆様方、是非ご利用ください。

続きを読む
友の会
会員限定記事:開館二十周年記念 交流会

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
美術館催物案内
2014年講演会のお知らせ

本年度の講演会は、硲伊之助美術館開館20周年を記念して、リサイタルと講演会の二部制で開催いたします。 硲伊之助美術館開館20周年記念「沖縄のこころ」 第1部「翁長 剛リサイタル」 第2部「大田 昌秀講演会」 第一部 翁長 […]

続きを読む
お知らせ
会員限定記事:交流会について

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む