展示作品目録(2024年6月2日~2025年3月31日)

作品名完成年寸法寄贈
1雪のアイゼンバッハ(石板)1965年60.0x50.0
2二本松の麦畑(油彩)1960年62.0x78.5
3菜の花(油彩)1940年頃59.5x44.5館野徹男氏
4P夫妻像1946年70.0x60.0A・ピアチェンティーニ氏
5紫陽花(油彩)1961年52.0x64.0
6矢車草(油彩)1940年72.7x53.0今村廣氏
7アンゴラのセーター(油彩)1949年80.3x65.1
8お茶のあと(油彩)1941年60.6x45.5
9室内(油彩)1928年80.3x60.6
10地中海(ニース海岸通り)(油彩)1935年79.0x98.5
11工事中の崖(油彩)不明47.0x64.0
12こてまり(油彩)1961年39.5x30.0
13夏樹立(素描木炭)1973年径49.0松尾益二氏
14マチス先生の家(油彩)1935年23.0x32.0
15かえる(墨絵)1931年31.0x26.0井伏節代氏
16夜の祭(木版)1928年28.0x38.0
17老松(墨絵)1967年26.5x23.0富岡聰子氏
18ひなげしと矢車草(素描木炭)1962年25.0x25.0
19朝の北潟(水彩)1975年24.5x31.5
20鈴木啓介氏(素描鉛筆)1941年頃19.0x12.5
21桔梗と女郎花(油彩)1972年46.0x53.0
22硲伊之助像(油彩)1976年94.0x78.0
23春の箱根街道(久谷本窯上絵大皿)1973年26.8x35.0
24天の橋立逆光の老松(九谷本窯上絵大皿)1976年径45.0
25夏樹立(九谷本窯上絵大皿)1973年径45.0
26男鹿半島ほによ(九谷本窯上絵大皿)1973年径54.0松尾益二氏
27夜の月見草(九谷本窯上絵大皿)1976年径45.0
28桃と菜の花(九谷本窯上絵大皿)1973年15.2x15.2
29絵替わり(吸坂手瓢形皿)1969年頃14.5x14.5
30木蓮の花(九谷本窯九角台鉢)1956年径30.0
31絵替わり(九谷本窯上絵深向付五客)1969年頃径8.6x高9.5
32露草(九谷本窯皿五枚)1955年頃17.7x2.0
33ひなげしと矢車草(九谷本窯上絵中皿)1974年径19.0
34熊(吸坂手角皿)1968年頃17.5x17.5遠山弘子氏
35朝の北潟(九谷本窯上絵扇面皿)1975年19.0x30.0
36黒い蝶と百合(九谷上絵中皿)1960年頃径25.5
37新聞(九谷上絵皿五枚)1973年径24.0松尾益二氏
38朝顔(吸坂手皿)1974年径24.0
39狆(九谷上絵透彫菓子鉢)1956年径24.0山口椙子氏
40陶板ー井伏鱒二作1971年
41原稿ー井伏鱒二「硲伊之助作品集序文」1977年井伏節代氏
42書簡ー井伏鱒二より硲伊之助宛1971年
43書簡ー硲伊之助より井伏鱒二宛1932年井伏節代氏
44書簡ー硲伊之助より井伏鱒二宛1965年
45写真ー「アサヒグラフ井伏鱒二の世界」朝日新聞社1992年
46文章ーさし絵について「アサヒグラフ井伏鱒二の世界」朝日新聞社1992年
47装丁ー「仕事部屋」1931年
48装丁ー「かんざし」1947年竹本弘幸氏
49装丁ー「駅前旅館」1957年
50装丁ー「源太が手紙」1956年竹本弘幸氏
51装丁ー「河鹿」1958年
52装丁ー「標民宇三郎」1957年竹本弘幸氏
53装丁ー「片棒かつぎ」1955年竹本弘幸氏
54装丁ー「珍品堂主人」1961年竹本弘幸氏